チーズワンダーが買える店舗はどこにあるのか、実際に購入できるところやオンライン販売をまとめて紹介します。
SNSで話題沸騰中のチーズワンダーをゲットしたいがお店の場所や、オンラインでも買えるのかなど疑問に思っているのではないでしょうか。
確かに具体的なお店や方法がわからないと手に入れるのも難しいですよね。
そこで購入可能店や購入ツールについて調べてみました。
・事前確認が必須だが、東京2店と札幌1店で期間限定販売あり
・オンライン購入は毎週金土20時開始で、売り切れ注意!
・お値段高めだが上品な甘さと独特な食感が良く満足度が高い
チーズワンダーが買える店舗がどこにあるかについて、さらに詳しく紹介していきます。
チーズケーキといえばルタオも定番で贈り物には最高な逸品です。
私はチーズケーキが大好きでワンホール丸々食べてしまうほどです。
サイトによって値段が若干違うので、購入の際にはお気をつけください。

チーズワンダーが買える店舗はどこ?!

チーズワンダーは東京2店(八重洲・恵比寿)と札幌1店で期間限定販売されており、事前確認が必須です。
実際にどこで買えるのか、3つのお店の詳細を紹介していきますね。
1.東京ミッドタウン八重洲店
実店舗で購入できる最も有名な場所が、東京ミッドタウン八重洲5階にある「チカバキッチン東京八重洲」です。
こちらでは、新商品「ワンダーサンド」などの限定商品を中心に販売しています。
東京駅から徒歩圏内という立地の良さもあり、平日でも多くの人が訪れる人気店です。
ただし、商品の種類や在庫状況は日によって変わるため、事前にお店へ確認してもらうのがおすすめです。
私は青森に住んでいて東京のなんでもあるところにやっぱり憧れを感じちゃいます。
2.恵比寿ガーデンプレイス店
東京都渋谷区恵比寿にある恵比寿ガーデンプレイスセンタープラザ1階でも、期間限定でチーズワンダーの販売が行われています。
特に春の季節には「チーズワンダールビー」といった限定商品が販売されることもあり、コアなファンには見逃せない店舗です。
恵比寿駅から直結のアクセスの良さと、ガーデンプレイス内での買い物ついでに立ち寄れる利便性が魅力の1つとなっています。
買い物ついでに立ち寄るというよりも、チーズケーキついでに買い物もできちゃうというのが正解かもしれないですね。
3.大丸札幌店
北海道内で初めてチーズワンダーを実店舗販売したのが大丸札幌店です。
過去には2月26日から3月14日までの期間限定で販売が行われ、地元の人々に大きな話題を呼びました。
製造元であるユートピアアグリカルチャーが北海道の企業ということもあります。
今後も札幌での販売機会が増える可能性が高い店として注目されています。
どこでも買えるわけではありませんが、首都圏以外で買えるのは本当にありがたいです。
札幌なら観光もできて楽しいですし、やっぱり地元企業というのが強いですね。
入手困難で、どこで売っているのか分からないようなお菓子を好むあなたは、もしかしたらこのお菓子も気になっているのではないでしょうか。
チーズワンダー購入方法の完全ガイド
オンライン購入は毎週金土20時開始で、事前準備と時間厳守が成功の鍵となります。
やっぱり店舗まで行くのは大変なので、オンラインで購入できるのはありがたいですよね。
ではこれから詳しく購入方法を説明していきますね。
〈サイト一覧〉
・ユートピアカルチャー公式サイト
・北海道コンフェクトグループ公式インラインサイト
〈日時〉
毎週金曜日と土曜日 20時販売開始 ※最大6箱まで
〈価格〉
税込2,980- 送料別途必要
主要な購入方法は、ユートピアアグリカルチャー公式サイトと北海道コンフェクトグループ公式オンラインショップでの購入です。
販売は毎週金曜日と土曜日の20時に開始され、1回の購入につき最大6箱まで購入可能となっています。
やはり人気なものは制限がありますが、たくさんの人に買ってもらいたいという気持ちが表れていて素晴らしいなと思います。
また価格は税込2,980円で、送料は別途かかります(送料込み商品は4,280円)。
地域により送料が異なるため、詳細は公式サイトで確認が必要です。
オンラインでもしっかり冷凍で届くので、自宅でゆっくり楽しめるのも嬉しいポイントですね。
1.販売開始前にアカウント登録や住所、支払い方法を登録すること
2.販売開始時間に遅れないようにすること
3.カートに入れた時点では購入にならないので確定まで油断しないこと
購入を成功させるためには事前準備が重要です。
まず販売開始前に必ずアカウント登録を完了させ、住所や支払い方法の情報を登録しておきましょう。
次に、販売開始時刻の20時きっかりにサイトにアクセスできるよう、アラームを設定しておくことが大切です。
人気商品のため、数分の遅れで購入できない時もあります。
最後に、カートに入れた段階ではまだ確定できていないので注意しましょう。
決済まで完了して初めて購入が確定するため、途中で諦めずに最後まで手続きを進めることが重要です。
オンラインでの購入方法も人気が伺える注意事項ばかりですが、これはやっぱりみんなに食べてもらいたいものです。
ちなみに販売告知はこんな感じになってます。
チーズワンダーが買えるポップアップ情報
ポップアップイベントは比較的入手しやすく、公式SNSフォローで最新情報を確実に入手できます。
自分の住む地域でのポップアップや催事などがあれば飛びついて買いに行きたいですよね。
この期間限定ショップ目当てで訪れるついでに、観光も楽しみたいですし、チーズワンダー以外の商品がずらっと並んでいるところも見てみたいと思っています。
以下に、過去行われた情報から次回の開催で重要になってくる情報についてまとめました。
- 2021年12月
「チーズワンダーブラック」の発売を記念して、東京と福岡で開催されました。
福岡では「STEREO COFFEE」(福岡県福岡市中央区渡辺通3丁目8-3)で実施
- 2023年3月3日~3月26日
「VERVE COFFEE ROASTERS」六本木、鎌倉雪ノ下にてPOPUPイベントを実施(CHEESE WONDER RED 2023発売記念)
- 2023年9月6日~9月12日
ジェイアール名古屋タカシマヤ 地下1階 イベントスポットにて開催
- 2024年3月8日~3月31日
「VERVE COFFEE ROASTERS」六本木・恵比寿にてPOPUPイベントを実施(CHEESE WONDER RUBY発売記念)
- 2024年7月17日~7月30日
ジェイアール名古屋タカシマヤ 地下1階イベントスポットにて期間限定POP-UP開催(CHEESE WONDER YELLOW名古屋初登場)
- 2024年10月2日~11月3日
「チカバキッチン東京八重洲」にてPOPUPイベントを実施(WONDER SAND発売記念)
- 2024年12月9日~12月25日
東京 南青山「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS JUICE BAR」にてPOPUPイベントを実施(CHEESE WONDER BLACK & WHITE発売記念) など
全てではないですがこうやって一覧にしてみると発売記念やイベントスポットで開催している感じですね。
元々定期的に期間限定イベントを開催しており、過去には六本木や鎌倉雪ノ下、福岡などで限定販売がありました。
これらのポップアップでは、通常のオンライン販売とは異なる商品や、イベント限定の特別なセットが販売されることもあります。
この魅力は、実際に商品を手に取って購入できることと、スタッフから直接商品の説明を聞けることです。
また、オンライン販売ほど激戦ではないため、比較的入手しやすいという利点もあります。
このようなイベントで販売するのは、知名度アップなどが目的の一つにもなっているのかなと思います。
〈最新ポップアップ情報の入手方法〉
期間限定イベントの情報は、公式SNSアカウントのInstagramとX(@cheesewonder_ua)で発表されます。
フォローして通知をオンにしておくことで、イベント情報を見逃さないですね。
また、ユートピアアグリカルチャーの公式サイトやプレスリリースでも詳細な情報が発表されるため、定期的なチェックがおすすめです。
私は特にチーズワンダーのSNSは投稿の写真がとても綺麗で更新を楽しみにしています。
そしてチーズケーキを探しておられる方はバターケーキもお好きなのではないでしょうか。
そんなあなたにkodawariバターケーキの記事もよかったらどうぞ♪
チーズワンダーの口コミから見る人気の理由
上品な甘さと独特な食感が高評価で、価格は高めでも満足度が非常に高い商品です。
3つの点から口コミを参考にチーズワンダーの人気の秘密に迫っていきたいと思います。
1.実際に食べた人の評価
チーズワンダーを実際に購入した人の口コミを調査すると、「まずい」という否定的な意見はほとんど見つかりません。
むしろ「今まで食べたチーズケーキの中で一番美味しい」「感動した」「争奪戦を頑張った甲斐があった」といった絶賛の声が圧倒的に多いのが特徴です。
特に評価が高いのは、甘さ控えめで上品な味わいという点です。
従来のチーズケーキとは一線を画す「発明的チーズケーキ」として、大人の味覚を満足させる仕上がりになっています。
2.購入体験談と注意点
購入者の体験談を見ると、「1年以上トライしているが買えない」という声も多く聞かれます。
これは商品の人気の高さを物語っており、同時に購入の困難さも表していますね。
一方で、甘いものが好きな人には「少し物足りない」という口コミもあります。
チーズワンダーは砂糖を控えめにし、チーズとミルクの自然な風味を前面に出した商品のため、甘さを重視する人には向かない可能性があります。
私は海外のお菓子など砂糖が固まっているような感じのお菓子が苦手なのでこの自然からくる甘さが堪らないです。
3.価格に対する評価
税込2,980円という価格について、多くの購入者は「少し高めだがそれだけの価値がある」と評価しています。
特に、作りたてを瞬間冷凍した品質の高さや、他では味わえない独特な食感を考えると、妥当な価格設定だと感じる人が多いようです。
ただし、送料を含めると4,000円を超えるため、「特別な日のご褒美」「大切な人へのプレゼント」として購入する人が多いのも事実です。
自分ではなかなか買わないけど、これは人からもらうのはとっても嬉しい贈り物ですよね。
まとめ
- 事前確認は必要だが、東京2店舗と札幌1店舗で期間限定販売
- オンライン購入は毎週金土20時開始なので時間厳守必須
- 価格は高めだが上品な甘さと独特な食感が高評価で満足度が非常に高い
チーズワンダーをどこの店舗で購入できるかは、東京や北海道だけと限定的ですが、オンラインとポップアップイベントを活用でチャンスが広がります。
購入を成功させるためには、公式SNSをフォローで販売スケジュールを把握し、チーズワンダーの「発明的チーズケーキ」をぜひ味わってみてください。
口コミでも言われているように、入手の困難があってでも食べてよかったと思える満足感のある商品です。
お中元のお返しや普段お世話になっている方にチーズケーキをお探しのあなたにこんな商品もおすすめです。
最近はどこでも大体の地域がオンラインでお買い物できるようになったので、自分だと買わないものなど届くと嬉しいですよね。
アマゾンや楽天などポイントを貯めている方は特にオンライン購入がお得です。
