ジョーマローンの香りに似てる柔軟剤、シャンプーやハンドクリームについても解説していきます。
香水に似た香りをお探しのあなた、こんなお悩みはありませんか?
確かに、似た香りのものを探すのは大変ですよね。
そこで、香水に似た香りの柔軟仕上げ剤について調べてみました。
香りの似た柔軟剤についてさらに詳しく解説していきます。
こちらの商品は、うっとりするような優雅な気分をイメージした、上品でクラシカルな香りが特徴です。
オーガニック抽出エキス配合で赤ちゃん用衣類にも使うことができます。
楽天やYahooで購入すると、ポイントも貯まるのでおすすめですよ。
目次
ジョーマローンの香りに似てる柔軟剤は?

ジョーマローンの香りに似てる柔軟剤には、ランドリンのエレガントフローラル・クラシックフローラル・ウーロンティーがあります。
| ジョーマローン(香水) | ランドリン(柔軟剤) | 
| イングリッシュペアー&フリージアコロン | エレガントフローラル | 
| ピオニー&ブラッシュスエードコロン | クラシックフローラル | 
| フレッシュモヒート | ネクタリンブロッサム&ハニー | 
| ウーロンティーコロン | ウーロンティー | 

それぞれどんな香りなの?

それでは順番に香りを紹介していきますよ。
それぞれのトップノート・ミドルノート・ラストノートも似てるか比べてみましょう。
トップノート:つけて初めての香り
ミドルノート:少し時間が経ってからの香り
ラストノート:最後に残る香り
<イングリッシュペアー&フリージアとエレガントフローラル>
| エレガントフローラル(ランドリン) | イングリッシュ ペアー&フリージア | |
| 香りの特徴 | 大人の女性をイメージした気品高く上質な花束を連想させる繊細で深みのある香り | あたたかく官能的なベースノートに、爽やかなフルーツと花の香りでバランスをとった、 フルーティー・ジューシーさとユニークさも兼ね備えた付けやすい香り  | 
| トップノート | ローズ / ミュゲ / ジャスミン | キングウィリアムペアー | 
| ミドルノート | パチョリ / アイリス | フリージア | 
| ラストノート | ムスク /アンバー / サンダルウッド | パチョリ | 
どちらも大人びた花の香りの印象を受けました。
年上のあの人を振り向かせたいあなたにおすすめです♪
<クラシックフローラルとピオニー&ブラッシュスエード>
| クラシックフローラル(ランドリン) | ピオニー&ブラッシュスエード | |
| 香りの特徴 | うっとりするような優雅な気分をイメージした上品でクラシカルな香り | ピオニーの花に赤いりんごの実と華やかなジャスミンやローズ、撫子が添えられ、柔らかく官能的なスエードの香り | 
| トップノート | ピーチ / アップル | アップル/アーモンド | 
| ミドルノート | ローズ / ミュゲ / ジャスミン | ピオニー/ローズハニー/ジャスミン/撫子 | 
| ラストノート | ウッディ / ムスク / シダー / バルサミック | スエード | 
甘く華やかで、少女の柔らかさと大人の女性の上品さを同時に感じさせる調合だと思います。
若さも大人の女性らしさもどちらも表現したいあなたにおすすめですよ。
<フレッシュモヒートとネクタリンブロッサム&ハニー>
| フレッシュモヒート(ランドリン) | ネクタリンブロッサム&ハニー | |
| 香りの特徴 | カリブ海をイメージした、清涼感とスッキリした甘さが漂うビーチサイドのような香り | ロンドンの早朝のマーケット。果汁たっぷりのネクタリン、ピーチ、カシス、それに繊細な春の花をアカシアの蜜。甘く、明るく、遊び心ある雰囲気。 | 
| トップノート | ペパーミント / ライム / ユーカリ / レモン | カシス | 
| ミドルノート | ジャスミン / ティーローズ / アクアティック | アカシアハニー/ビーズワックス | 
| ラストノート | ムスク / アンバー | ピーチ | 
すっきりした甘さで軽やかで明るい雰囲気ですね。
香りから元気さをチャージしたいあなたにおすすめです。
<ウーロンティーとウーロンティー>
| ウーロンティー(ランドリン) | ウーロンティー | |
| 香りの特徴 | すっきりとまろやかなウーロンティーとやさしいフローラルの香り | スモーキーで変化のある香り | 
| トップノート | ウーロンティー/オレンジ/マンダリン/グレープフルーツ | ー | 
| ミドルノート | ジャスミン/クラリセージ/ローズ | <シングルノート>ウーロンティー/ビターカカオ/タバコの葉/トンカビーン/干草/蜂蜜 | 
| ラストノート | ムスク/セダーウッド/アンバー/モス | ー | 
香水は大人のビターさがあるのに対して、柔軟剤はまろやかでやさしい香りの印象を受けました。
甘すぎない中性的な香りをお求めのあなたにおすすめですよ♪
必ずしも説明文や調合が似てるというわけではないですが、Tictokなどで似ているとの声が多い4つを紹介いたしました。
お手軽な価格で香水気分を楽しめそうですね♪
ランドリンの香りはよく肌にもやさしい

ランドリンってどんな柔軟剤なの?

ランドリンは香りだけでなく、さまざまな面ですぐれています。
肌にも環境にもやさしく、香りも使い心地もとてもよさそうですね。
こだわりのジョーマローンは世界で人気

ジョーマローンってどんなブランドなの?

1994年にイギリスで創業されたフレグランスのブランドです。
シンプルかつ意外性のある香りで、イギリスを代表するフレグランスブランドとして世界的な人気を博しています。
こだわりのある香りを作り上げるために、厳選された原料を使用していますよ。
また、手にした人が喜ぶよう、ラッピングやボックス、リボンまでこだわっています。
また香水を単独でつけるのはもちろん、香りのレイヤード「コンバイニング」を楽しむことができるのも特徴の1つです。
その日の気分やつける人の個性で、自由に香りをカスタマイズできるのです。
原料からラッピングまでこだわっていて、重ねづけを楽しめるのもうれしいですね。
ジョーマローンに似てる香りのシャンプーなどは?

ジョーマローンのイングリッシュペアー&フリージアコロンに似てるシャンプーはオーガニックノートやクンダルのものなどがあります。
<オーガニックノートのホワイトオーキッド>
オーガニックノートは、人と地球に優しいオーガニック原料をベースに作られた美容院専売品のヘアケア商品です。
ノンシリコンのアミノ酸系で泡立ちがとても良く、顔も身体も洗えるほどの優しい洗浄成分。
さらに保湿、補修成分のフルボ酸、フラーレン配合でトリートメント効果があり、洗いあがりの指通りがしなやかでまとまります。
色持ちやパーマの持ちが良くなるヘマチンも配合でヘアカラーを長持ちさせたい方にもオススメです。
<クンダルのハニー&マカダミア プロテインヘアトリートメントとネイチャーシャンプー>
甘さ控えめのすっきりとした香りで、みずみずしい爽やかさが魅力。
フレッシュなトップから柔らい香りになるのでふわっと香る残り香でうっとり気分になります。
<ジュライミーのパフュームシャンプー とトリートメント>
「サンセットフリージア」の香りがイングリッシュペアー&フリージアに似てるのです。
韓国のブランドで、8時間以上続く香りと低刺激で頭皮のハリや抜け毛緩和、切れ毛・弾力改善に効果があるのが特徴です。
他にもヘアオイル・ボディソープ・ハンドクリームなどがあるので、ご紹介していきます。
ヘアケア
オーガニックノートのトリートメントフォグがあります。
「ホワイトオーキッド」の香りはジョーマローンの「イングリッシュペアー&フリージア」と同じような匂いと話題です。
トリートメントフォグはトリートメント効果はもちろん、ヘアフレグランスとしても使えます。
ヒアルロン酸の2倍の保湿量があるリピジュア配合で、髪の乾燥を防ぎ、しっかりと補修・保湿してくれます。
ミストタイプのトリートメントなので、オイルやミルクと違い髪の毛に付けるのも簡単です。
さらに、お肌に吹きつけて、ボディミストや乾燥対策にもなります。
これ一本で3役4役もこなしてくれる万能アイテムです!
ボディソープ
ニベアのエンジェルスキンボディウォッシュがあります。
「カシス&ハーブの香り」はジョーマローンの「ブラックベリー&ベイコロン」の香りに似ていると話題です。
洗うだけで、古い角質をオフして保湿してくれるのでつるり肌を目指せますよ。
ハンドクリーム
韓国ブランド、ジュライミーのハンドソープは高級香水の香りを楽しむことができます。
黄色の「サンセットフリージア」は「イングリッシュペアー&フリージア」の香りに近いです。
薄むらさきの「ブラックベリー」は「ブラックベリー&ベイ」の香りに似ていますよ。
84%以上自然由来で、シアバターをはじめとする保湿成分であなたの手を乾燥から守ってくれます。
香りが似ているだけでなく、低刺激や保湿、さらにヘアカラーの維持などの+αの効果もたくさんあると感じました。
私も次回買い足すときにと、さっそくAmazonのお買い物かごに入れてしまいました♪
柔軟剤で香水に似てる香りはファーファなどがある

柔軟剤で香水に似てる香りのものはファーファやランドリンなどがあります。
ファーファ
| 柔軟剤(ファーファ)の香り | 似てる香水 | 
| トリップ ドバイオリエンタルムスク | ドルチェ&ガッバーナ ライトブルー | 
| ファインフレグランスオム クリスタルムスク | ブルガリ プールオムエクストレーム オードトワレ | 
| ファインフレグランス プライムフローラル | クロエ オードパルファム | 
- トリップ ドバイオリエンタルムスク
 
ミステリアスで甘さと温かさを感じる香りです。
やさしい香りの好きな男性の受けもよいでしょう。
- ファインフレグランスオム クリスタルムスク
 
パキッとした清潔感のある香りです。
初めは涼し気なシトラスやハーブが、そして軽やかで清潔感のあるムスクが包みます。
香りではっきりした印象をつけたいときや、夏のアウトドアにもおすすめです。
- ファインフレグランス プライムフローラル
 
トルコ産の天然ローズエキスは最も花が香り立つ初夏の早朝に手摘みしたバラを特殊技術で抽出しています。
温かみのあるウッディノートにグリーンノートの瑞々しさが一日中香る、中性的でさっぱりした印象です。
ランドリン
| 柔軟剤(ランドリン)の香り | 似てる香水 | 
| エレガントフローラル | マドモワゼル リッチ | 
| フレッシュモヒート | カルバンクライン ウーマン | 
| クラシックフィオーレ | カルバンクライン エスケープ | 
| No.7(フルーティーフローラル) | カルバンクライン CK-one | 
| ベルガモット&シダー | ラウラビアジョッティ ローマ ウォモ | 
- エレガントフローラル
 
上品かつ優雅でフローラルな香りです。
特別な場にふさわしく、大人びた香りですよ。
マドモワゼルリッチとエレガントフローラルはどちらも初めはフローラルでウッディさがあり、甘く暖かい香りですよ。
- フレッシュモヒート
 
爽やかで清涼感のある香りです。
カルバンクラインウーマンは爽やかで上品な香りです。
- ランドリン No.7
 
ランドリンNo.7は爽やかなフルーティーでフローラルな香りです。
カルバンクラインCK-oneはクリーンでフレッシュな香りです。
CK OneとNo.7はどちらもフレッシュでウッディかつカジュアルな香りなんです♪
- クラシックフィオーレ
 
初めは甘くジューシーなフルーツの香りで、だんだんお花の香りが調和していきます。
最後はムスクがふんわりと包み込み、シダーとパチョリが深みを加え上品でクラシックに仕上げます。
カルバンクラインエスケープは、優雅でエレガントな香りです。
エスケープとクラシックフィオーレはどちらもフルーツの爽やかさで始まります。
だんだん優雅でエレガントなフローラルになり、さいごは温かみや深みを持つウッディでまとまります。
- ベルガモット&シダー
 
スパイシーで爽やかな香りです。
ラウラビアジョッティのローマウォモはシトラス系のスパイシーな香りです。
ベルガモット&シダーとローマウォモはどちらも、全体的に爽やかで洗練された印象です。
初めがシトラス系の香り、さいごは木の温かみと落ち着きのある香りです。
その他
| 柔軟剤の香り | 似てる香水 | 
| ラボン ラグジュアリーリラックス | ブルガリ オムニア アメジスト オードトワレ | 
| フレアフレグランス ベルヴェットフラワー | ミスディオール アブソリュートブルーミング | 
- ラボン ラグジュアリーリラックス
 
アンバーウッディ系の穏やかで落ち着く、ほんのり甘いムスクの香りです。
初めはフローラルなガーデニア。
しだいにローズやミュゲ、バニラ、ジャスミン、バイオレットなど清楚で甘い香りになりますよ。
- フレアフレグランス ベルヴェットフラワー
 
軽めのバニラっぽい甘めの香りと ウッディ、スパイスのようなアクセント的な香りで、 甘さに振り切らずにシャキッとしたシャープさも感じる、深みのある香りです。
甘いだけじゃない芯の強さを表現したいときにおすすめです♪
気になる香りを、柔軟剤でお手軽に試せそうですね!
まとめ

ジョーマローンの香りに似た柔軟剤について解説しました。
シャンプーやハンドクリームにも香水に似た香りのものがたくさんありましたね。
重ね付けなども楽しみながら、あなたに合う、あなた好みの香りを見つけていってくださいね。
ランドリンのクラシックフローラルは、香りだけでなく肌触りのよさとなめらかさも抜群です。
部屋干しなどの菌の増殖によるイヤなニオイを抑えるので、部屋干しにも最適ですよ。
ドラッグストアで買うよりもお得と評判です。










